日本人弁理士にとって英語で仕事をすることの辛さ
今日、米国のクライアントと新規特許出願の打ち合わせを電話会議でやった。 いつもやっていて、そして毎回思うが、このようなアドバイス系プロフェッ...
今日、米国のクライアントと新規特許出願の打ち合わせを電話会議でやった。 いつもやっていて、そして毎回思うが、このようなアドバイス系プロフェッ...
よくアメリカのスーパーマーケットの清算場のところに並んでいるようなレシピ本を多く出版するInternational社 とMeredith C...
創作性は、著作物につき著作権が発生するために必要とされる要件の1つです(著作権法2条1項1号)。 創作性があるかどうかは、創作者の個性...
最近、日本人のアメリカへの留学生が減っているというのは周知のところですが、さらに、最近耳にするのは、米国への留学ビザの取得が難しくなっている...
今年のINTAは、米国ワシントンD.C.での開催でした。恵泉のフィラデルフィアオフィスからは電車で約2時間の距離であったため、興味のある職員...
「スティーブ・ジョブズ氏の他界を受け、米国特許商標庁(USPTO)がエクセビションを開きます 」の記事でもお知らせした通り、USPTOがSt...
スティーブ・ジョブズ氏の他界を受け、USPTOは彼にまつわる特許、デザイン特許、および商標のエクセビションを開催すると発表しています。 こ...
日本発医療機器の開発を進めるにはどうすればよいのだろうか(1) と(2) で、日本発医療機器の開発を促進するには、「スピンアウト(ベンチ...
日本発医療機器の開発を進めるにはどうすればよいのだろうか(1)で、日本発医療機器の開発を促進するには、(1)スピンアウトの創出(2)スピンア...
現在のところ、日本で使用されている治療機器の多くが輸入品で、年間5000億円以上の貿易赤字が生じています。これに対して、ステントやペースメー...