IDS(Information Disclosure Statement:情報開示書)
Information Disclosure Statement (IDS、情報開示義務)は、出願から特許登録まで続きます。能動的に先行技術...
Information Disclosure Statement (IDS、情報開示義務)は、出願から特許登録まで続きます。能動的に先行技術...
2007年の8月にルール変更がFederal Register(連邦広報)で公巻き起こした表されてから、さまざまな論議を引き起こし、GSKの...
米国特許商標庁は、First Action Interview Pilot Program(拒絶理由通知前面接制度の試行)を拡大し、特定の技...
11月10日(月)神戸クラウンプラザホテルにて、恵泉国際特許事務所のスポンサーにて、下記のセミナーが行われます。当日は、欧米製薬企業が多数参...
フィラデルフィア日米協会が主催する「フィラデルフィア-ジャパン健康科学ダイアログ」 は、日米両国のライフサイエンスに従事する、製薬会社、研究...
リコーが、8件の米国特許を侵害したとして、沖データを米国ITCおよびデラウエア連邦地方裁判所にて提訴したそうです。 リンク→リコー、米国特許...
時間がない時には、仮出願、米国国内移行の出願を含めて、米国出願は日本語(すなわち英語以外)でもすることができます。英語以外の言語で記載された...
出願を米国弁理士に依頼すると、手数料を支払わなくてはなりません。 米国弁理士に頼むと「定額料金表」をもらえますが、厄介なのは、その定額料金表...
下級審で特許性無しとの審決がだされ、CAFC (米国連邦巡回控訴裁判所)にアピールされていた"Prometheus Labs. v. May...
Bilski事件を契機に、米国での特許審査基準が不明確になりつつあります。そんな中、米国特許庁が審査官に対して審査基準に関するガイドラインを...